建築

最近のいろいろ

大変ご無沙汰しております! 相変わらず仕事は忙しく、人間関係と納期の厳しさに胃腸を痛めている日々です。 現実世界をファック 最近のイチオシのアーティスト、meishi smile氏の言葉です。 彼の曲の何とも言えない哀愁というか、モラトリアミスティックな…

蛍光灯萌え?

最近会社の先輩と話していて面白かったのが、世代とか年収、地位と照明の好みの関係について。曰く、基本的にリッチな人間は暖色系の電球色を好む。アパートなどを見ると、家賃が高そうなところは廊下も電球色で、各部屋の照明もそのような色が多い。逆に安…

館林美術館みてきた

久々の建築アートネタで館林美術館、外からは何度も見る機会があったんだけど、毎回休館日だったり展示替えだったりで中に入れてなかった。今日はじめて中に入ったので少し感想を。 いやーすごい綺麗な建物で、まぎれも無い名建築だね。特に意味はなさげな曲…

生物建築舎の作品が面白い

ikimono architects: static quarry http://t.co/Ux2vSus via @designboomこの間ツイッターで上のリンクが流れてきて、実物は見てないんだけどその写真と図面を見て思ったこと書く。綺麗に接合されたスチレンボードで出来ているような建築。生物という名前と…

設計の進め方について

いやーなんか愚痴っぽくなるだろうし、一応匿名のブログであるとはいえちょっとポジション的にまずい気がしてあまり書きたくない話ではあるんだけど、結構なアハ体験でかつ今後の為にもっと深く考える必要があることだなあと思うので書いておく。仕事の話な…

"撮る/撮らされる"の関係?

写真とかカメラとかあまり詳しくないんだけど昨日のついったーのやり取りを見て思ったことを記しておこうかなって。その前に弁明というか声明というか、僕は今年の春大学院卒業して、ギリギリの時期になってやっと就職できたんだけど、それをここに書いてな…

エネルギーのことについて

今毛布に包まって書いてるんだけど、今回のエネルギー系の混乱を経験すると、心の中では未だに消えていなかった”省エネ”とか”エコ”の(笑)の感じが今は完全に消えていることに気づく。今後日本の原発がどういう方向に向かうかっていうのはすでにネット上でも…

“かわいい建築”の薄気味悪さ

この間ツイッターでキュレーターの長谷川祐子さんの呟きが流れてきた。 妹島さんと石上さんの建築について書いていて、かわいい、という言葉の定義を考えました。カワイイではなく、この言葉をほりさげていくと何かに到達しそうな言葉だと。またここでひっか…

オプ・アートとスケールについて

オプ・アートはスケールが超大事。一般的な絵画なんかも画集で見るのと実物見るのでは当然違ってくるんだろうけど、それはスケールもそうだけどそれ以上に微妙な絵の具の立体感だとか素材感みたいなものが重要だからと思う。オプ・アートに関してはスケール…

地方の美術館にありがちな不具合は何が原因か

今回の記事は会話形式。ツイッターでのやり取りをまとめてみた。ツイッターのやり取りをまとめる専用のサイトもあるけど、こっちにコピペで書いたほうが読みやすいしいいかなと思って。美術館(主に地方の)の不具合について。 以下の会話は、Siameseが職場…

流行とか空気を読むということについて雑感

ツイッターで書いたことのまとめ+増補。まず建築家C.R.マッキントッシュの装飾やインテリアが初期のビアズレイ的な曲線モチーフから、後期の直線的で幾何学的なモチーフに移行していったことについて。以下引用 「マッキントッシュの図書室を埋めたあのきら…

白井晟一展感想@mossya

群馬県立近代美術館「建築家 白井晟一 精神と空間」展の感想を。 まず美術館でこんな大きく建築家の展覧会をやるという機会はあまりないと思うので、それだけで見る価値ある。図面が大量に展示されていたのでしっかり見ていると幾ら時間があっても足りない。…

モブ子萌えは危険@mossya

久しぶりの更新はアニメねたです。この間名目上では最終回をむかえたけいおん!!について。まだ番外編が2つ残ってるけど感想をかく。じつは前にもけいおんについては書いてて、むぎちゃん萌えは危険っていう記事なんだけど。それは一期の時点で書いたやつ…

瀬戸内旅行記5(これでさいご)@mossya

8/25 さて、旅も終わりに近づき、この日は瀬戸内芸術祭を見るために高松からフェリーで直島に渡る。朝は6時半起き。7時半にはフェリー乗り場についてないと第一便に乗り遅れる。フェリーには自転車をそのまま積めるから楽でいい。分解して持ち込めばタダだけ…

瀬戸内旅行記4@mossya

8/24 9時過ぎまでゆっくり寝て、西条から電車で高松に向かう。その前に、せっかくなので街なかだけでも西条市をみてまわることにした。アーケードがあって、お堀があって(堀の内側には高校が!)まあいたって普通の地方都市って感じだったけど。あと西条は「…

瀬戸内旅行記3@mossya

8/23 この日は田中と別れて尾道へ。尾道といったら、そうですね。「かみちゅ!」の聖地ですね。とりあえずチャリ組み立てて乗ったけど、すぐ歩いたほうが楽だなということに気づいて適当に歩いた。坂道を歩いているとなんかアニメで見たことある風景があった…

瀬戸内旅行記2@mossya

8/21 蚊のせいで寝れない夜が明けて、おでんを食べたあと秋吉台へ向かう。道の駅からはまた少し山を登る。カルスト地形というのは初めて見たんだけどアリャーすごいね。完全に異世界の風景だった。低木と草しか生えていないXPの壁紙みたいななだらかな起伏の…

瀬戸内旅行記1@mossya

前回の記事の通り輪行で瀬戸内行ってきた。もう結構忘れてるけどwこれ以上忘れないうちに写真を交えてレポートしておく。8/19 朝一の電車で発って広島へ。この日は高校の友達と会うことにしていたけど、それまで時間があったので市内の観光をした。定番のと…

何の(誰の)為の建築(空間)か@mossya

今回は建築の話。この間先輩と話したことを書こうと思ってて、今日ついったーで収納とかモノと空間の話が出てたからおっと思ってダーっと書いた。写真貼るのはメンドイから各自ググってください。この間卒業した先輩が来てて飲みにつれて行ってもらったんだ…

転換期のデザインについて。マッキントッシュと青木淳の建築の比較を通して@mossya

ご無沙汰です。今回も長いので暇なときにどうぞ。はじめはマッキントッシュと青木淳さんの建築の類似性について書こうと思ってたんだけど、いろいろ話しが広がっちゃって散漫になっちゃった感がある。まあそれなりに考えて書いたので読んでくだしあ。それで…

五十嵐太郎さんの「スーパーフラット再考2010」を読んだ感想@mossya

ちょっと雑談から以前の記事でUNスタジオのカラフルな建築についてふれたと思うんだけど、a+uに中の人の素晴らしい文章が載っていたので下に引用する アンコンストラクテッド・ドーム(未築の蒼穹) これは私が最も気に入っている写真である。その理由は、こ…

前々回からの続き(「そのうちズレがズレじゃなくなっちゃうんじゃね問題」について)@mossya

研究の話を少し。 4年生のときに考えてたのが「空間認識のズレ」っていうことなんだけど、つまり、目の前の空間と、頭の中で思い描いている空間がズレてる状態についての考察。誰でもなんとなく感じたことがあると思うんだけど。そういう不思議な空間って面白…

マコちゃん的な建築を超えて@mossya

ギブソンの流れで書いてた文章を書き進めていったら卒論で書いたテーマの続きみたいなのが見えてきた。今回の記事あたりでギブソンネタは多分終了かな。というか今回のもほとんどギブソン関係ない。それでは以下本文。馬、サラブレッドの話をふと思いついた…

ハイブリットな団地住まいのエレベーター係@mossya

一番新しい思想地図っていう本「想像力」ってテーマだけど、そこの中で宇野常寛さんの言うハイブリッドという概念、これの面白さ、強さ、そういうものに僕は共感している。ぜひ読んでみてほしい。僕の1年前の卒業設計もそんなコンセプトでやったつもりだった…

うにっと行って来る@mossya(追記)

今日unit行く。ドラムン&ダブ!うはー。グリーン車にビール瓶と牛丼持ち込んで景気付けながら東京向かう予定w ああ最近地震こわいお。生き埋めはいやだー。トカトンは尿検査で引っかかったせいでまだ氏んでも保険おりないらしい。まあ氏んだら同じだけど。…

ゼミ旅行 山梨レポ 1 @mossya

ゼミ旅行 山梨レポート 一日目山梨文化会館/丹下健三 なんかアジト的な雰囲気を感じた。増築が行くところまで行っていてフロアーがシャフト間にびっしり詰まっている為、遠くから見るとかなりコロッとして完結した量塊に見える。しかし近づいてみると、その…

拡張現実って何@mossya

拡張現実ってカッコよくね?名前がまず良いよね。Augmented Reality! またしてもアニメネタから入るけど、そんなのが溢れる未来世界のヴィジョンをビシッと提示したのが電脳コイルだと思う。電脳コイルのメガネはつまりカメラとディスプレイが一緒になった…

大西麻貴+百田有希のパブリック・スペースプロジェクト見てきた@mossya

そむさんとトカトントンと仙台行ったついでに東京経由して東京都現代とかGYLEとか見てきた。本当の用事についてはまた別のときにトカトン辺りが書くと思うので、とりあえず東京都現代で見た大西麻貴+百田有希さんの作品について。 失礼かもしれないと思いつ…

photosynthやってみた@mossya

コンペで中心市街地辺りやってるから写真撮りに行ってきて、手動でパノラマ作る前にちょっと試してみた。http://photosynth.net/view.aspx?cid=f3a3c8a1-08c3-42d7-989d-7102d4cbac27 いまいち?

SUMIKA Projec見学@トカトン㌧

宇都宮に行ってきました。といっても、6月2日のことなのですが、遅ればせながら報告を。SUMIKA Project→大谷石資料館→ちょっ蔵広場という日程だったので、そのまま時系列で。 まずは、伊東豊雄氏設計の「I・pavilion」4本の樹木によってつくられる樹下を抽…