最近読んだ本とか@mossya

タナカからおすすめの本聞かれたけどおすすめとか良くわかんないから最近読んだのを貼る。

最近読んだ本

歴史は「べき乗則」で動く――種の絶滅から戦争までを読み解く複雑系科学 (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ)

歴史は「べき乗則」で動く――種の絶滅から戦争までを読み解く複雑系科学 (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ)

・歴史は「べき乗則」で動く――種の絶滅から戦争までを読み解く複雑系科学/マーク ブキャナン:べき乗則とか流行ってるらしいから読んだ。六人の知り合いを通せば世界の人と繋がるみたいな話をパーテーのとき話したけど、これで読んだ。最近どこかしで複雑系とか言われてるけど、この本はそういう難しい知識無くても読める。内容的には単純な、「べき乗則」でぐぐれば大体入手できるような話だけど、色んな例が出てきて面白い。

生態学的視覚論―ヒトの知覚世界を探る

生態学的視覚論―ヒトの知覚世界を探る

アフォーダンス-新しい認知の理論 (岩波科学ライブラリー (12))

アフォーダンス-新しい認知の理論 (岩波科学ライブラリー (12))

生態学的視覚論―ヒトの知覚世界を探る/J.J.ギブソン ・アフォーダンス-新しい認知の理論/佐々木 正人:心理学者のギブソンの本。大学の授業で輪読した。内容は難しいけど視覚の話とか面白い。佐々木正人さんのほうはギブソンの理論の解説本。こっちは読みやすいけど理解できないとこはやっぱり理解できないw

Review House 03

Review House 03

・Review House 03:雑誌だけど。音楽のノリの話とかニコ動のゲームプレイ動画の話とか。imoutoidの曲のアーカイブも載ってた。あと表紙の梅沢和木さんの絵は個人的に結構キてる。この雑誌もっと評価されるべき。

あとはヘブンとかクォンタム・ファミリーズとか思想地図とか読んだけど二つは小説だし前にも記事で書いたやつだよね。

今読んでる本

数学ガール (数学ガールシリーズ 1)

数学ガール (数学ガールシリーズ 1)

数学ガール/結城浩:ウォール伝(http://d.hatena.ne.jp/mimisemi/)っていうブログの中の人である耳蝉さんが激プッシュしてたから読んでる。ウォール伝はマルチネで曲がリリーされたときに知って、それ以来読ませてもらってる。文量がめちゃくちゃ多い。読めば分かると思うけど、氏のブログは最近の僕のここでの文体に多大な影響を与えててw、思想的にも結構影響受けてる。本じゃないけど読み物としておすすめ。数学ガールについて、僕は理系に居ながら数学嫌いだけどこの本は良い。ラノベ風っていうのかな、数学のコアな部分を主人公と女の子の甘酸っぱい感じの会話の中で言及していく感じ。ふふ…きみはこの数列を振動ととらえたんだね。まあ、いいんじゃないかしら。みたいな。ああ!!!ミルカさあああああんん!!!!!

Any:建築と哲学をめぐるセッション―1991~2008

Any:建築と哲学をめぐるセッション―1991~2008

・ビルディングの終わり、アーキテクチュアの始まり―10 years after Any ・Any:建築と哲学をめぐるセッション―1991~2008/磯崎 新 浅田 彰:まだちょっとしか読んでない。

こんなんでいいでしょうかねえ。