2011春M3感想

二週間近くも経ってから書くのもどうなんだろうって感じですがmossyaがいつの間にやら書いていたのでこちらも適当に書き連ねておきます。基本的に冬コミ以降の新譜の感想。


FataMorgana/わからないから
全部遊女。トラックも歌も何から何まで遊女さんでできてます(多分)。遊女好きにはたまらない一品。心行くまで彼女の声に浸りましょう。
Studio-Kurage/ミニマリズム進化論
歌モノでは一番のあたりかも。ポストロック・エレクトロニカ寄りのポップ。tr02,03が好き。tr02はCymbalsとかCorneliusみたいな感じ?tr03はロービットなトラックが良いですね。サイン波ぶいぶいいってるのが心地良いです。
leapfrog(Laqshe)/電子の夢
これもエレクトロニカ系ポップ。上のものよりニカ色強め。クリック系の音使いが気持ちいいです。
ぷちまるしぇ/魔女っ子日記ムーンうぃっちーず
電波ソング。同人らしいチープさがやや漂いますが中毒度としては申し分ない。tr01は今のところ何だかんだで今回買った電波ソング系で一番聴いてます。
Zero Shaft/ちびロリっ!、おんなのこスイーツ
電波ソング。ジャケ見てるとM.I.Factoryを彷彿とさせれらますがあそこまでのアウアウ感はないです。その分テクノポップとしての完成度は高いですね。あと声が皆さんいいですね。
C.H.S./cutie breaks e.p.
ネオ渋谷系なポップ。こういう手数の多いポップな曲作らせるとt+pazoliteさんはホントいい仕事しますね。tr01がオススメ。
KPDrecords/Chapter-01
エレクトロニカアンビエントが多いかと思ってたら割とビートもがっつり入ってて嬉しい誤算でした。tr02はENDUSER系のもろブレイクコアですが普通に現場で使えそう。でもずっと聴いてると高音が耳に痛いです><
east breaks in thousand/Aporia Breaks EP、東京ブフダイン
ブレイクコア。相変わらず捨て曲がない。それと地味にステッカーが嬉しい。そういえば今までとちょっとビートの組み方に変化があるように思えたけれど気のせい?ちょいちょいragaっぽいというか。
NKRN/贄Killer 9#4
ブレイクコア。チップブレイク期待の星。今回はdi-bitさんが増えてましたね。んでそのtr05が一番のお気に入り。
秋葉原航空/TURNING TAKUAN、vocchinyan studiesL uprock perrotives
エレクトロニカ・ヒップホップ。同人界隈では珍しいインストのヒップホップ。新規開拓では一番の収穫。こういうのもっと増えて欲しいですね。あとmossyaに指摘されるまで気づかなかったけれどジャケとアルバムタイトルってクラークとボーズオブカナダから来てたんですね。
Ontembaar Ster Records/Hate'n' A Casket
ナードコア。フレンチコア・スピードコア多めで嬉しい限り。tr05以降の流れがたまらない。
胸毛レコーズ/DISC NATION REMIXIES
ナードコア?妙に耳に残るフレーズとジャケがネタっぽくしていますが曲自体は普通に全部ガチ。m1dyさんのダブステップが特に素晴らしい。
つくしレコーズ/つくしEP2
ナードコア。といってもハードコアは少ないですね。ネタの使い方なんかがオールドスクールナードコア的。tr05,07,11がオススメ。
OCT Album Vol.1
チップチューン。ちらほら見覚えのある方が参加しているようなので買ったんですがこれで100円はめちゃ破格。SaitoneさんとDJ Master航太さんだけで500はいける。
Royal Panda Factory(nayuko)/1 COIN PLAY!!!
チップチューン・ポップ。tr08の破壊力が地味に高い。いい電波っぷりです。


他にもいくつかありますが疲れたのでこの辺で。いつもは電波ソングとハードコア系に予算を回し過ぎて他のジャンルに殆ど手を出せない、なんてことを繰り返していたのですが、今回はまんべんなく購入できたので新しいところ色々と開拓できました。しかも全体的にアタリが多かったので概ね満足なのですけれど、次回のお金のやりくりを考えると既に頭が痛いですね。いや割とマジで。
@siamese