建築

ユリイカ6月号と思想地図vol.3@mossya

先日尼から届いた二冊の本、どちらも最近発売されたもので、ユリイカのレム・コールハース特集と、思想地図VOL.3のアーキテクチャ特集です。(このアーキテクチャというのは必ずしも“建築”という意味ではありません。詳しくははてなキーワードとかgoogle先生…

GWにぐんま天文台とか行ってきた@mossya

行ってきました。県立ぐんま天文台は磯崎新の設計です。群馬には他にも伊香保のハラミュージアムアークや高崎の県立近代美術館が磯崎さんの設計で建てられていて、この2つはどちらも去年リニューアルしています。近代美術館のほうでは去年(来月号のユリイカ…

アモラルなリアル@mossya

この話は前に書いたリアルとリアリティの話http://d.hatena.ne.jp/take-sub/20090415/1239804116につなげて書いていたのですが、いまいちうまくまとめられなくて、今に至りました。で、結局よく分からないまま上げちゃいます。本文に書いた「文学のふるさと」…

リアルとリアリティのあいだ@mossya

リアル≒現実、リアリティ≒現実感・ありそうな感じ っていうニュアンスで書きます アニメやドラマなどで多用される現実ではありえないシチュエーションや台詞などがあります。例えば二次元ツンデレ美少女ならべ…べつにあんたのt(ryとか。アニメを見ているとき…

『魔法少女リリカルなのは』における身体と無限書庫の空間性について(の続きではない)@mossya

本つながりでもう一つ。SDLと赤祭(どちらも卒業設計の展覧会)を見てきて、本をテーマにした案は多かったし、目立っていたように思う。例えば良くある案として、本を読むための環境はいろんな性質であったほうがいい、いろんなところで本が読みたい、陽だまり…

『魔法少女リリカルなのは』における身体と無限書庫の空間性について@mossya

なーんちゃって… 数年前の魔法少女アニメを今更クソ真面目に批評とか!かなり痛いしマジ○チですね…でも少しだけ書きます。最近になって見始めたもので、興奮が冷めやらぬうちに!A'sの7話くらいで出てきた無限書庫(写真)の空間についてです。ありがちといえ…

赤レンガ祭2009@トカトン㌧

少し前の話ですが3月25日から30日まで横浜の赤レンガ倉庫で開かれていた『赤レンガ卒業設計展2009』に出展しました。うちの大学からは20作品で、mossyaも出展しました。30日には公開審査が行われたので参加したわけですが結果は! 残念ながら1次審査通過で脱…